ストロボスコープ・ストロボ装置・LED照明装置
日進電子工業株式会社 NISSIN ELECTRONIC CO., LTD.
お問い合せは sales@nissin-ele.co.jp
会社案内採用情報サイトマッププライバシーポリシー
製品情報 カタログ請求 技術資料 お客様窓口
画像処理用LED照明 > LED照明 電源部
 
製品情報
製品ラインナップ
使用事例
商品検索
■型番(英数字半角・型番の一部でもOK)
■製品名(製品名の一部でもOK)
■全文(一部でもOK)
テスト機 無料貸出依頼
はじめての方へ
ゾートロープの館
ストロボ科学館
使用事例
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
製品情報 詳細
LEDストロボ電源部 DSシリーズ 小型・DINレール取付可
07.LPS-200シリーズ
ストロボ点灯・オーバードライブ型
小型・軽量・コンパクトサイズのLEDストロボ電源部です。
従来比1/3の大きさになりました。
DINレールへの取付も簡単です。
小型・コンパクトサイズ・DINレール取付可のLEDストロボ電源部です。
日進電子工業のLED照明に全機種対応!
日進電子工業のLED照明をストロボ照明として使用可能。
連続点灯用電源に比べ、ピーク光量を3〜7倍程度明るく発光できます。
  • トリガー信号でストロボ同期発光
  • オーバードライブ発光で光量3〜7 倍アップ ※1
  • 発光周波数は最大10kHz高速発光にも対応 ※2
  • 発光時間幅は1μs〜99msまで設定可能 ※2
  • 光量が必要な高速シャッターや高倍率撮影にも活躍
  • 入力電源はAC電源とDC24V電源の2タイプあり
※1 連続点灯電源とのピークレベルの比較による数値です。
   発光色により増光量の度合いは異なります。
   K 型、M型の機能です。
※2 認定できる発光時間幅は型式により異なります。
   発光周波数により発光時間幅の制限があります
ストロボ電源部のオーバードライブ発光とは?

日進電子工業のLED 照明は、短時間発光(10ms 以下、デューティー比1/10 以下)での使用時に通常の数倍の電流を流すことができます。LED ストロボ電源DSシリーズは、最大DC24V 出力。連続点灯時に比べ、約3 倍程度の電流でLED照明をストロボ点灯(オーバードライブ発光)させます。照明寿命に影響を与えることなく、通常の3〜7 倍の瞬間高輝度発光を実現しています。瞬間発光なのでLED 素子からの発熱を抑えることができ、従来以上に長寿命でお使いいただくことができます。

ストロボ発光時間幅の設定範囲について
ストロボ発光・オーバードライブ
型式 入力電源 チャンネル数 接続可能な照明の最大消費電力 出力数
( )内はコネクタ型式
照明出力 最大消費電力※1 外形寸法
W×H×D(mm)
重量
g
PDF DXF
DSA-30K AC85〜250V 1 合計最大30Wまで 2灯SM型 DC12〜24V
トリマーボリュームによる手動調光可変
43W
(待機時約4W)
56×116×80 350 PDF DXF
DSA-30M
DSD-30K DC24V±2V PDF DXF
DSD-30M

制御コード(オプション品)

DSシリーズ
●本体には1mのトリガー信号コードが付属します。
点灯制御コード L-SIG型
※1 接続する照明により異なります。
※付属品=電源入力コード2m(AC100V 用またはDC24V 用)、トリガー信号コード1m(型式 L-SIG1)
ストロボ発光・DC12Vドライブ
型式 入力電源 チャンネル数 接続可能な照明の最大消費電力 出力数
( )内はコネクタ型式
照明出力 最大消費電力※1 外形寸法
W×H×D(mm)
重量
g
PDF DXF
DSA-30L AC85〜250V 1 合計最大30Wまで 2灯SM型 DC7〜12V
トリマーボリュームによる手動調光可変
43W
(待機時約4W)
56×116×80 350 PDF DXF
DSD-30L DC24V±2V 1 PDF DXF

制御コード(オプション品)

DSシリーズ
点灯制御コード L-SIG型

● 外形寸法はケースの寸法となります(スイッチなどの突起部を含みません)。

■当社製LED 照明部をそのままストロボ電源部につないでお使いいただけます。コネクタ形状も共通です。お手持ちの照明のストロボ発光への切替、連続点灯との併用などにもすぐに対応できます。

■DSシリーズは1台の電源に2個の照明接続コネクタ(SM型)があります。LED 照明に適合する任意のコネクタに接続してください。複数灯接続してご使用いただくこともできます。ただし、接続する照明消費電力の合計は30ワット以内でご使用ください。

■トリガー信号コードについて
DSシリーズ用の信号コードはL-SIGシリーズとなります。
L-SIG1(長さ1m・4PSMコネクタ〜先バラ)が付属します。延長も対応いたします。

■入力電源電圧について
DSA型は入力電源電圧AC85 〜 250V、DSD型はDC24V±2Vに対応しています。

■消費電力について
LED 照明の消費電力は型式ごとに異なります。
消費電力の合計が電源の最大出力電力を超えないように、LED 照明を接続してください。

オプション
LEDストロボ電源部  LPS-200シリーズ アナログボリューム調光
瞬間ストロボ発光でLED照明を高輝度発光。
オーバードライブ発光でピークレベル比約3.5 〜 7倍明るく発光します。
発光時間幅はデジタルスイッチで1μs からの任意設定が可能です。
オプション
点灯制御コード・アナログ電圧調光兼点灯制御用コード・デジタル調光制御用コード
点灯ON/OFF制御、調光制御などを行うときに使用する信号入力用コードです。
ファンクションジェネレーター AFG-2005
高精度で使いやすい、デジタル表示式の信号発振器です。
出力周波数は0.1Hz〜5MHz。
ダイヤルツマミによる数値設定のほか、数値ボタンで直接入力することもできます。